【野張より】あっちのコメント欄 白い狐さんのカキコに――――――――



sibakuroサン、前にBントタインでエアレーションしていましたが、その後の回復状態と評判はどうですか?あのベントTインの四隅を削り落として剣のようにしたらイイカモ!なんて思っているのですが、来春のため、テストしてみたらいかがでしょうか?(私のコースのためです。笑)



ってのがありまして、こう云うのを読むと、疼くんですよ。
右の手首が・・・・・・
ああぁ、いやいや。
嬉しくって 仕事そっちのけになっちゃうんです。サルが覚えたての・・・・・・
ああぁ、いやいや――――――――














タイン*1の話は これまでに何度か書いてきましたが、sibakuro、一貫して新しいもの好きです。
新製品大好きで、とにかく新しいものには 喰い付いてみないと気が済みません。


だからフロントやマスター室に若い娘っ子が入ると――――――――
いやいや、
とにかく 芝を良くするためには、新製品のチェックは欠かせません。はい。


で、商品名でBントタインと云われる、このタイン。
右上の写真のような、まぁ、“飛びクナイ”の様な形状のタインです。
――――――――白戸三平さんの“サスケ”が大好きだったsibakuro、この形状だけで即発注でした。使えなかったら 投げて遊べばいいじゃん、くらいのもんでして













ちなみにスペックは、刃の長さ 有効長で150㎜。厚さ 5㎜。幅 20㎜。
今のところ国内で一番凶悪であろう“”断面のタインと並べると こんな絵柄になります。


機械につけると、こんな感じ。







【 結構良い雰囲気です 】







こんな感じで作業をすると







【 上:作業直後 下:転圧工後 】







という感じですね。


評判の善し悪しですが、プレーヤーからの苦情があったとは聞いていませんが、転圧直後は、ボールを転がすと 跳ねます。はっきり云って。
メンバーさんのうるさいところなどでは、ダブルで転圧するとかした方が良いのかも知れませんね。
“穴”の塞がりは、多分施肥とか目砂の頻度や施工状況次第なので何とも云えないかと思いますが、三・四日刈り込みを続けると 余り気にならなくなるような気がします。







【 上:10,000㎡施工後 下:裏返して もう10,000平米  一マス 10㎜で見てやってください 】







貫入と引き抜きの抵抗の大きさは ご覧の通りで、10,000平米の作業の後は、明らかに刃の形がいびつになります。
ま、裏返して同じ面積を施工すると、形が揃ってしまうんですが・・・・・・
――――――――ちなみに進行方向は、もちろん上向きで、10,000平米の施工で10㎜短くなるようです






写真は撮れなかったんですが このタインの良いところは、長方形の穴が潰れずに 比較的長い期間残っていることかな、と云うのが感想です。
はっきり云って、上の方の写真に出てきた 現在国内で一番凶暴な“”断面のタインよりも、“残効”が長いかな、と。
穴の表面面が潰れてきても、土中の穴は かなり後々まで原形を留めてくれているような気がしますが、このあたりも床土の性状とかに因りそうですから、一概に同じ効果があるとは云えない点かとは思います。
ですから あくまで個人的には、白い狐さん仰るように せっかくの角を削ってしまうのは、いささか もったいないように思うんですが、もしご覧の諸兄の中でお試しの方がいらっしゃったら ご意見を頂戴したいところです。


まぁ、うちの若手頭の感想も
「悪くないと思いますよぉ」
って事ですので、こちらでは正式採用です。


それと、何と言っても単価が安い。
これ最強、
いや、効果もかなりものだと思いますよ、本当に。はい。






ただ、一点注文をつけるなら――――――――
うちの若手頭も云っておりましたが、長さ 有効長 150㎜は、引き抜きと貫入の抵抗を考えると もう 一杯一杯かと思いますが、せめて幅を25㎜くらいに出来たらベストに近いかと。
こちらのメーカーさんにお願いしたものか、余所のメーカーさんを そそのかしたものか、
まぁ、じつは・・・・・・


ってのは、また別のお話として――――――――











*1:穴開け用の“刃"